京都で160年以上愛される和菓子
「満月」の「阿舎利餅」
1856年に京都で創業した「阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月」の「阿舎利餅」。
今なお、多くの人に愛されている銘菓です。
もち米、卵、氷砂糖で作られたもちもちの生地に、
丹波さんの大納言小豆の粒あんを挟んで焼き上げられた半生菓子。
皮は薄くてモッチモチ。
中には、甘さ控えめの粒あんがぎっしりと詰まっています。
あっさりとしていて、もう一つ食べたくなってしまうお味です。
1個でも販売されていますが、10個入りや15個入りの箱でも販売されており、
お土産や、贈答用にも最適です。
京都でしか売られていないと思われがちですが、
実は、阿舎利餅は京都府外でも購入可能なのです。
東京であれば下記4店舗で購入可能です。
・西武池袋本店
・三越日本橋店
・伊勢丹新宿店
・高島屋日本橋店
また、「京菓子司 満月」の通販でも購入可能です。
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月HP
◆おすすめポイント◆
【シチュエーション】手土産・お土産
【贈る相手】友人・家族・上司
【レビュー】
見た目:★★★☆☆ (包装やスイーツの見た目に対するときめき度)
味:★★★★★ (味に対する満足度)
コスパ:★★★★★ (見た目や味に対する価格の満足度)
総評価:★★★★☆
◆商品情報◆(投稿日現在)
品名 :阿舎利餅
価格 :108円(税込)/個
日持ち :5日間
店名 :阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店
住所 :京都府京都市左京区鞠小路通今出川上ル
最寄り駅:出町柳駅
定休日 :水曜日「
◆商品情報◆(投稿日現在)
品名 :阿舎利餅
価格 :108円(税込)/個
日持ち :5日間
店名 :阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店
住所 :京都府京都市左京区鞠小路通今出川上ル
最寄り駅:出町柳駅
定休日 :水曜日「不定休
営業時間:9:00~18:00
HP :阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月