2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 zeppin_omotase ケーキ・パイ・タルト ニューヨークスタイルのショートケーキ 「グラマシーニューヨーク」のショートケーキ「グラマシーニューヨーク」 店名と同じ名前が付いたこのケーキは、店で1番人気の商品です。ニューヨークスタイルが取り入れられたこのショートケーキは高さがあるのが特徴です。濃厚な生ク […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 zeppin_omotase クッキー・クラッカー・ラスク・マカロン ショコラが活かされた絶品マカロン 「JEAN-PAUL HÉVIN」の「マカロン」 銀座三越にあるJEAN-PAUL HÉVINにて購入しました。お店はいつも並んでおり、筆者が行った際にも6人ほど並んでいましたが、10分ほどで入店することができました。 […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase チョコレート いちごとリキュール香る大人の贅沢ショコラ 「Toshi Yoroizuka」の「ショコラ・フレーズ」 Toshi Yoroizuka Mid Town限定のショコラ・フレーズ 黒のシンプルなパッケージの中には、八等分に切られた生チョコレートが入っています。 生チ […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase チョコレート 見た目も味もときめくチョコレート ベルアメール チョコレート 銀座三越のバレンタインフェアでゲットしたベルアメールのミニマンディアンバレンタイン限定の味に加え、通常ラインナップのパレショコラもミニサイズで味わえる一品。 ときめくほどかわいい箱の中に8枚の […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase おせんべい・スナック菓子・かりんとう 東京御三家の絶品かりんとう 銀座「たちばな」のかりんとう「さえだ」 東京のかりんとう御三家である「たちばな」は、銀座にあります。 生地の表面が非常になめらかで口当たりが非常に良いかりんとう。砂糖が中まで染み込んでいてとても甘く、けれども、決して甘す […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase チョコレート バレンタインしか手に入らない生チョコレート 「Stettler」の「ヴェ・ド・ジュネーブ」 口の中で味がどんどん変わっていく不思議なチョコレートです🍫信じられないくらいなめらかに口の中で溶けていく。甘いけど甘さが残らないスッキリとした味わい😋 銀座三越のバレンタイ […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase ケーキ・パイ・タルト 大きくて甘い苺を味わえる絶品タルト 「キルフェボン」の「特選静岡県産紅ほっぺのタルト」 とにかく苺が大きくて甘いのが特徴的なタルトです。カスタードクリームと生クリームも程よい甘さで後味もさっぱりしていて美味でした。タルト記事はサクサクなのにしっとりしていて […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 zeppin_omotase ドーナツ・バームクーヘン・カステラ しっとりふわふわのバームクーヘン 「クラブハリエ」の「バームクーヘン」 しっとりふわふわで卵の香り高い生地が特徴周りの砂糖コーティングのサクッとした食感もたまりません。日持ちは7日ですが、購入後はなるべく早めに食べることをお勧めします。 クラブハリエは滋 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase クッキー・クラッカー・ラスク・マカロン 食べるのがもったいない 花束のようなお菓子 「AUDREY」の「グレイシア」 花束のようなかわいい見た目。フリーズドライのイチゴの香りが口の中で広がります。ミルククリームとラングドシャのような生地の甘さが引き立てられて美味です。 賞味期限は、約3~4週間と比較的長 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 zeppin_omotase マドレーヌ・フィナンシェ 新宿伊勢丹売り上げNo.1のフィナンシェ 「noix de beurre」の「フィナンシェ」 1日3000個販売されており、新宿伊勢丹のデパ地下売り上げNo.1に輝いたフィナンシェ。外はサクッと中はフワフワ。濃厚な波高バターが口の中で広がります。いくつでも食べら […]